募集要項

主な募集職種

総合職(営業・企画・管理部門)

主な仕事内容

営業:お客様の課題に対する解決策提案とその実現

企画:経営計画の立案や、その為のシステム構築・社内外への広報活動など

管理:資金調達、資産管理、人事、教育や、コンプライアンスなど

給与

【総合職】

大卒・大学院卒 月給 230,000円

大・専門学校卒(3年制) 月給 218,000円

短大・高専卒・専門学校卒(2年制) 月給 208,000円

諸手当

通勤手当(全額支給)、住居手当(一律支給)、公的資格手当、時間外勤務手当、出向手当

*一部手当に支給条件あり

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月・12月)

主な勤務地

本支店所 所在地に準ずる

勤務時間

8:45~17:20(昼休憩1時間)

休日休暇

完全週休二日制(土日)・祝日・創立記念日

夏季休暇・年末年始休暇・特別休暇・慶弔休暇

有給休暇:初年度12日(最高20日)

福利厚生

制度:確定給付企業年金・確定拠出企業年金・財形貯蓄・社員持ち株会・慶弔金・資格取得支援・借上げ社宅・各種会員制保養所・会員制福利厚生サービスなど

その他:社員親睦会(各種クラブ、活動補助金、クリスマスパーティー)

社会保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

教育制度

フォローアップ研修(入社半年後)

キャリア研修(若手・中堅・管理職など)

スキル研修(TMNスクールなどメーカー主催の研修参加)

*多種多様な機器・設備を扱うので、メーカー主催の商品勉強会も盛んです。また、入社1年程度は先輩について営業を学ぶOJTもしっかり行いますので、文系の方でも理系の方でも安心して活躍できます。

採用の流れ

STEP 01

エントリー

こちらからエントリーをお願いいたします。

STEP 02

会社説明会

エントリーしていただいた方にWEB会社説明会のご案内をさせていただきます。

STEP 03

筆記試験

WEB会社説明会の後に、WEB試験のご案内をいたします。

STEP 04

一次面接

一方的な面接ではなく、お互いを『知り合う』場にしたいと考えております。
あまり緊張なさらずに等身大のお話を聴かせていただきたいと思います。
選考は一週間程度になります。

STEP 05

二次・三次面接

人事部及び担当役員による面接を行います。
緊張しやすい面接ではありますが、みなさんの考えを引き出せる面接にしたいと考えております。
選考は一週間程度になります。

STEP 06

内定

最終面接後、内定の方には一週間以内にご連絡差し上げます。

FAQ

Q 千代田組の強みは何ですか?

人や企業、価値をつなぎ、つむぎ、つくってきた歴史と、そこに関わってくださった多くの
「なかま」です。

当社は1909年に創業し、数多くのお取引先様、お客様、数多くの当社従業員と、歴史を積み重ねてきました。
こうして長きにわたり、存在し続けてこられたことそのものが私たちの強みです。仕事そのもの、それを通じて出会った数えきれない「なかま」、何ものにも代えがたい財産として大切にしつつ、社会課題の解決につとめ、新たな歴史と強みを重ねたいと考えています。

Q どのような事業を行っているのですか?

社会のインフラや、様々な産業を成り立たせるための事業を展開しています。

これまで、「電機・機械」「プラント」「IT関連」など、あらゆる産業を支えるものを取り扱ってきました。私たちの生活で直接目にするものから、それを作り出す工場設備に至るまで、語り始めれば「こんなところにも!」と感じていただけるほど、幅広い事業を展開しています。

Q 入社後はどのような仕事に就くのですか?

大きく分けて、営業部門、企画部門、管理部門に分かれます。

現在は営業部門が人数として最も多くなっていますが、新規の取り組みと関連して、企画部門や管理部門に新しい「なかま」を登用していく動きもあります。

Q 営業職とは具体的にどのような仕事ですか?

お客様の課題解決のために、様々なお取引先様とのネットワークを活用し、提案を実現する仕事
です。

お客様の課題をいち早く、丁寧・正確に解決するために、当社では業界ごとに機能的に動くことのできる部署編成をとっています。
共通した大きな業務の流れとしては、①お客様を訪問し課題などのヒアリングを行う、②ヒアリング内容に対し提案活動を行う、③受注した仕事の金額や納期の打ち合わせを行う、④納入現場に立ち会い、最終確認を行う、というイメージです。
近年では、新規の取り組みにも着手しており、また、業種・業界によっても業務の多様性は増えています。
仕入先様との信頼関係、先輩や上司との協力関係、そしてお客様をよく知り、寄り添う行動が重要といえます。

Q 企画部門や管理部門の仕事はどのようなものですか?

「管理部門」は、経営に関わる資源を管理する仕事全般、「企画部門」は、企業価値を向上させる
ための業務全般に取り組んでいます。

「管理部門」は、資金調達、資産管理、人事、教育や、コンプライアンスに関わる業務を担当、「企画部門」は、経営計画の立案や、新規事業の構想、社内外への広報活動などの業務を行っています。
どちらも、直接お客様と接し、商品やサービスを提供する事業ではありませんが、経営支援や職場環境の向上などを担っています。

Q 私は「文系」で電気や機械などは全く分かりませんが大丈夫でしょうか?

当社の仕事では、「文系」「理系」など、これまでの専門領域以外でも活躍できます。

実際に、現在の営業職の7割は「文系」の出身者で占められています。営業は一人で行うものではなく、社内においては、先輩や上司との協力、社外においては、仕入先様であるメーカーとの信頼関係の上に成り立つ仕事です。
商品の勉強会・講習会への参加機会や、先輩・上司からの教育や同行・引継ぎ等がありますので、入社時点での知識によらず、営業活動を行うことが可能です。

Q 私は「理系」で、営業しているイメージがわきません。

当社の仕事では、「文系」「理系」など、これまでの専門領域以外でも活躍できます。

これまで、実験や論文執筆等に従事してこられている方々にとって、仕入先様やお客様と関わり、提案活動を実施するイメージがわきにくいかもしれません。
重要なのは、お客様の課題をよく理解し、それに一番対応できる商品やサービスを提案するという「課題解決の中身」であって、「話し上手」である必要もありません。
営業は一人で行うものではなく、社内外での「なかま」と一緒に価値をつくっていく仕事です。出身分野に関係なく、営業活動を行うことが可能です。

Q 人事異動はどの程度実施されていますか?

本社と支店・営業所間での人事異動や、部門間(例えば、営業部門から企画部門など)の異動も
ありえます。

これまでの経過で見ると、本社⇔支店・営業所間、部門間の異動は実績として行われています。ただし、従事している仕事によって大きく違いますし、人によっても、多くの拠点を経験している人もいれば、同じ拠点で変わらずに業務を行っている人もいます。
希望や、適材適所を心がけ、「働きがい」の追求は、方針として掲げているところでもあります。

Q 働き方の多様性については、どういう方針を持っていますか?

現在、中期経営計画でも、働き方の多様性を向上させることをうたっています。

女性活躍の場の推進、テレワークの導入はもちろんのこと、子育てや介護など、状況に応じた働き方を推進できるよう、制度を拡充していきます。
直近では、感染症対策として、早急にスライド勤務・テレワークを導入、危機管理室を設置し、ルールを定めるなど、安全で多様な働き方ができる取り組みも行っています。

Q 入社前に質問したり、雰囲気を確認する機会はありますか?

先輩社員と交流したり、働く姿を見学する機会があります。

入社してから、「入社する前に先輩社員と話をする機会が多かったのでイメージしやすかった」との声があがっています。

エントリー